スタッフブログ
-
2018/04/06
スタッフのつぶやき - テレビを見ない人が増えた?-賃貸管理会社の人の実際の体験談【気になる住宅ニュース #14】
昨日、とある賃貸管理会社の方とお話をしていました。
そこで出た、ちょっとビックリした話。
「最近の単身者がどういった設備を賃貸に求めているか?」
という話の流れで、
私が、
「最近はテレビ持たない人も多いですよね。スマホでYoutubeやabemaTV、無料テレビ再放送などコンテンツが充実しているから、そっち見てる人多いんじゃないですか?」
と言ったところ、
「そうなんです」
と。
ここからの話が少し予想を上回ったのですが、
「先日、22戸の賃貸マンションでテレビアンテナに接触不良が起こり、テレビが映らないという電話が夜に当社(管理会社)に入りました。もちろん復旧しました。
そこで、他の住人の方にも迷惑を掛けたと思い、そのままインターホンを押して状況説明しました。5人ほど会えたのですが、みんな映らないことを知らなかった、もしくはテレビ見てないからと、あっさり終わりました。
気になって他の住人の方にお電話でアンテナの不良について事情説明したところ、テレビ持っていないだの、見ていないだの、あっさりした反応ばかり。
結局困っていたのは最初にご連絡いただいた方だけではないか、と思いました。」
とのことでした。
その管理会社の方は、
「みんな、テレビってそんなに重要じゃなかったの?」
と、テレビに対する意識の低さにとても驚いたそうです。
ちなみにこの話は、世代によって反応が違うと思います。
20代が聞いたら、
「まあそんなもんじゃない?」
40代、50代など年齢が上がるにつれ、
「嘘?本当に?」
といった驚いた反応が返ってきます。
いかにスマホが世の中の動きを変えているかが分かる話でした。
近く、次世代通信技術の「5G(第5世代移動通信)」が始まります。
現在よりも圧倒的に超高速で大容量の通信が可能になります。
今ではダウンロードに時間のかかる長編映画作品も、わずか数秒で終わると言われます。
医療や自動運転など様々な産業で革新を起こすと言われていますが、
私達の身近な生活もまた変わるかもしれません。
よりスマホが便利に感じ、身近な存在になりそうです。
そんなとき、テレビのあり方も変わるかもしれません。
今もテレビでyoutubeやnetflixなど様々なネット番組が見れますが、さらにこういったコンテンツや視聴環境が充実すると、
テレビは大きなモニターとして存在するだけで、テレビ番組を見る必要がなくなってしまいます。
すると、テレビアンテナをわざわざ設置する人もいなくなるかもしれません。
でも確かによく考えてみると、
情報を得る手段がインターネット通信であるならば、
テレビアンテナから情報を得る必要は無い。。。
最近はテレビの偏向報道なども、若い世代を中心に叫ばれています。
そう考えると、テレビって大きな変換点にいるかもしれないですね。
どんな生活になるのか。
近い未来が楽しみです。
—- KIZUNA HOME by 司不動産 —-
HPはこちら!
http://www.tukasa55.com/
フェイスブックはこちら!
https://www.facebook.com/tukasafudosan/
インスタグラムはこちら!
https://www.instagram.com/kizunahome/