スタッフブログ
-
2018/07/29
間取り - <打合せ内容公開>ママにやさしい間取りの最終決定まで!【新築間取りの打ち合わせ #7】
今日のブログは
新しい家の間取り打合せについて書いている
新築間取りの打合せシリーズです。
【新築間取りの打合せ】シリーズはこちら↓
https://www.tukasa55.com/staff-blog/?cat=33
今回は
キッチンの配置
についてです。
現状のキッチン配置
現状のキッチンはこちらです。
上にある
横線が入っている棚部分が
パントリー。
結構大きなスペースになっています。
Kという文字の右側には
カップボード
その下に
冷蔵庫
という配置です。
そもそもなぜこういう形になっているかというと
キッチンの横幅って
間取りの中で
結構大きくて幅を取るんですよね。
例えば
当社の標準のキッチンは
幅2,550mm
です。
真四角の家ならいいかもしれませんが
少しでも細長い家になってしまうと
短い幅に対して
キッチンを横に配置するのは
幅的にも勿体無く
窮屈になります。
例えばこうです。
下の青いバーが
キッチンシンク。
ここは
階段と廊下の間に
かなり距離があるので
動線として
問題はなさそうです。
しかし
上のバー。
例えばここには
・パントリー
・カップボード
・冷蔵庫
を横並びにします。
するとこれくらいの幅は必要です。
これだと
階段との間が
910mm
を切っており
動線として
使えません。
そうなると
・パントリーをやめる
・カップボードを小さくする
というような消去法になるわけです。
そんなこんなで
最初の画像のように
キッチンが縦に
つまり
動線を確保するように
配置されているわけです。
キッチンの収納
そこで疑問。
こんなにパントリースペースって必要?
ということです。
しかも
カップボードからかなり離れており
スペースが無駄。
動線も悪い。
もちろん
大型のパントリー収納室を設計する家
も多くあります。
収納が多いことに越したことはありませんからね。
ただ
限られた敷地の中でのプラン。
パントリーも多少スペースが小さくても
450mmくらい奥行きのある棚を
複数段設置すれば
結構収納できます。
動線やそのほかの空間も合わせて考えると
パントリーばかりにスペースを使うのも
勿体無いように感じます。
当社では
幅910mmもしくは
もう少し広めの幅で
可動棚を設置して
パントリーとすることで
さらに
カップボードを置いて
キッチンをご提案しています。
多少少ないと感じる方に
例えば
シンク側のキッチンも
一番下(つま先がぶつかる部分)も
引き出し収納にしておりますので
収納量はかなりありますと思います。
今回もいつものご提案通り
パントリーやカップボードは付けたい。
ですが
横幅が広くなってしまうので
キッチンを横向きには配置できない。
そうすると
縦型にするしかありません。
キッチンとカップボードの間の幅
キッチンは現状のように縦型に置くとして
もう一つ気になるのは
キッチンとカップボードの間の幅
です。
特に冷蔵庫。
現状の図面だと
冷蔵庫とシンクの間は
750mmくらい
でしょうか?
実際に
この幅で使おうとすると
かなり圧迫感もありますし
冷蔵庫の扉を開くとかなり狭い。
通ることが厳しいくらいになってきます。
実際
冷蔵庫って
かなり奥行きがあります。
ちなみに
先日お引越しされたお客様の冷蔵庫は
約700mm。
そうなると
冷蔵庫とキッチンの間をもっと離すか
もしくは
キッチンの正面に冷蔵庫ではなく
冷蔵庫だけ位置をずらすか
ということになります。
この辺を考えて
・パントリー
・カップボード
・冷蔵庫
と
キッチンの位置関係を設計します。
今回は以上です。
【新築間取りの打合せ】シリーズはこちら↓
https://www.tukasa55.com/staff-blog/?cat=33
-- 当社の家づくりについて --
HPはこちら!
http://www.tukasa55.com/
分譲住宅についてはこちら!
http://www.tukasa55.com/line-up/
カジ楽についてはこちら!
http://www.tukasa55.com/concept/
インスタグラムはこちら!
https://www.instagram.com/kizunahome/