スタッフブログ
-
2019/04/23
分譲・注文の現場ブログ - 【光音寺町】上棟後の様子をお伝えします
先日上棟した
分譲住宅「光音寺町A・B棟」。
今日は
上棟した後の
現在の様子を
お伝えします。
中間検査が近いこともあり
構造や金物はほぼ終了した段階です。
まずは
A棟から。
外観はこんな感じ。
白いシートは防水シート。
この全体に白い外壁が貼られていく感じですね。
中はというと、、、
まず玄関。
この正面に黒い大きな下駄箱が付きます。
そして右手に土間収納が来ます。
1階は洋室が3つあるのですが
現在はあまり写真を見ても分からないので
2階の写真をご紹介します。
正面に大きな開口部がありますが
ここには
2階のホールからリビングへの
入り口となる扉が付きます。
こちらは
リビングからリビング収納を見た方向。
正面の壁部分に棚が付いて
リビング収納となります。
こちらの写真は
キッチン側からリビングを見た写真。
向かって右側はリビング。
左の窓あたりは
プライベート空間となる3帖のスペースです。
イメージ図で行くと
こんな感じです。
ちょうとボードが山積みになっている部分ですね。
ここだけこんな感じで
フローリングではない床材で空間を造ります。
今回一番楽しみにしている部分です。
さて
続いてB棟。
B棟の方が上棟が遅かった分
防水シートもまだ貼られていない状態です。
こちらも玄関から。
ちなみに下側が赤くなっていますが
これはシロアリの薬が撒かれたという状態です。
シロアリが来ないよう
予防の薬を撒いた後はこのように赤くなっています。
中に入ると
こちらは正面の壁に
腰までの高さの下駄箱が
ずらーっと並びます。
右側が土間収納スペースになります。
とりあえずリビングから。
今回の印象は
広いし家具も置きやすい間取りになっています。
ちなみに
壁には合板と呼ばれるものが全面張られていますが
これは耐震対策の工法です。
揺れに対して
柱や筋交いで耐えるだけでなく
壁の面でも家を支えます。
ちなみに私は
構造が見えているうちに
すべての筋交いなど
構造体をできるだけ写真に収めています。
たまにあるのは
引越し後にエアコンを付ける際
電気屋さんから
「筋交いがどこにあるか
図面だけでは高さなど分からないので不安」
と言われることがあるようで
お客様からそのようにご相談があった場合に
撮影した写真をお送りし
電気屋さんに確認してもらってから
設置工事をしていただいています。
こちらはリビングの掃き出し窓。
一般的によく設置される窓の
1.5倍の横幅の窓ですので
空間の広く感じられます。
ここから左を向くと
書斎スペースです。
縦長の窓から
明るさも入りますし
大きさもちょうど集中できそうな広さ。
想像以上に良い空間になりそうです。
そこからさらに左を向くと
リビング収納とテレビスペース
そして書斎。
イメージこんな感じです。
今見る限りですが
たぶんとても使いやすいです。
完成が楽しみな部分。
最後に2階。
2階は洋室が3つ。
バルコニーに向けて
写真を撮りました。
間口が大きいので
1階も2階も 明るさがしっかり取れています。
さて
工事は始まったばかりですが
徐々にイメージが取れるようになっていきます。
お問合せお待ちしております!
-- 当社の家づくりについて --
HPはこちら!
http://www.tukasa55.com/
分譲住宅についてはこちら!
http://www.tukasa55.com/line-up/
カジ楽についてはこちら!
http://www.tukasa55.com/concept/
インスタグラムはこちら!
https://www.instagram.com/kizunahome/