スタッフブログ
-
2019/09/12
インテリア関係 - 【フロート家具ってなに?】パモウナさんでインテリアセミナーを受けました!
今日は
インテリアコーディネーターの
協会からのセミナーで
家具メーカーさんの
パモウナさんへ
行ってきました!
パモウナさんは
名古屋駅前の
大名古屋ビルヂング10階に
ショールームを構えておりまして
そこでのセミナーでした!
インテリアコーディネーターの協会は
こうやって色々セミナーなど勉強会を
開催していて
定期的に参加できるのが良いですね。
今回のセミナーでは
「フロート家具について」
という内容でした。
フロート家具って
ご存知ですか?
一番分かりやすいのは
テレビボード。
このように床から浮いている家具です。
浮いていることで
何が良いかというと
まずは
空間が広く見える
ということ。
そして
お掃除ロボットが通って
掃除が出来る
ということ。笑
まあ
理屈抜きに
オシャレだし
高級感がある
ということが一番ではないかなと思います。
パモウナさんが
フロート家具を出して
1年経たないくらい。
この数ヶ月販売されてきての
お客様の反応などを
教えていただきました。
また
メインは施工について。
フロート家具
特にテレビボードは
壁掛けテレビありきで
考える方が多いとのこと。
そうすると
壁掛けテレビの配線
そして
フロート家具を壁にどう取り付けるか。
この辺の
下地やら
どうのこうの
というのが重要になるわけです。
注文住宅の場合
最初からフロート家具ありきで
考えている人なら
最初の図面のときから
下地を入れておけば良いです。
ちなみに
家具は後回しで考えている方が多く
パモウナショールームに来て
「フロート家具を入れたい」
と言われ
「現状の工事は何処まで進んでいますか?」
と聞くと
「もうすぐ完成です」
というケースも多いそうです。
そうですよね。
間取りや内装やらで
それだけでも打合せいっぱいですもんね。
一応
分譲住宅の場合で
のちのちフロート家具を取り付けたいとなると
どうなるかというと
下地があれば良いですが
普通その家具用の下地はありませんので
壁を一度外して
下地を入れての
再度壁を作るという
分かりやすくいうと
壁のリフォームになるわけです。
パモウナさんの推奨は
12mmの下地厚が必要。
なかなか分譲住宅では
取り入れるケースは少ないのかな。笑
こちらがショールームにあった
フロート家具セット。
写真のように
テレビボード以外にも
棚とかデスクとか
こういったものも
フロート家具として
あります。
部屋が
ぐっとおしゃれになるので
検討されるのも良いと思います。
ちなみに
パモウナさんといえば
カップボードが有名。
ゴミ箱の上に
ゴミ袋をストックする棚がありました。
すごい細かいけど
とても良い工夫ですね。
またこのようなセミナーに参加したら
色々とご紹介したいと思います!
-- 当社の家づくりについて --
HPはこちら!
http://www.tukasa55.com/
分譲住宅についてはこちら!
http://www.tukasa55.com/line-up/
カジ楽についてはこちら!
http://www.tukasa55.com/concept/
インスタグラムはこちら!
https://www.instagram.com/kizunahome/