スタッフブログ

電話

メール

メニュー

スタッフブログ

2019/10/28 
間取り
「1坪の洗面脱衣室」の出入り口はどっち?

 

たまには

間取りに関する事でも。

 

 

常日頃

スーモで

色々な建売住宅を見ています。

 

 

それこそ

暇つぶしに見ていることが

多いです。

 

 

市場調査的な感じもあるのですが

ひとつの楽しみは

間取り。

 

 

分譲住宅とも言えど

細かく見ていくと

色々なパターンの間取りが

あるからです。

 

 

 

そこで今日ブログに書くのは

「洗面脱衣室」

 

当社は出来る限り

ゆとりある洗面脱衣室を

設けるようにしていますが

 

建売住宅だと

一般的には

1坪サイズの洗面脱衣室

が多いです。

 

一坪というと

洗面化粧台と

洗濯機が横並びでいっぱいいっぱいの

サイズで真四角の大きさ。

 

 

もちろん当社も他の部屋との取り合いで

1坪にすることもあります。

 

 

すると

洗面脱衣室に

収納を設けることが

難しくなってきます。

 

 

なんとか作りたい、、、

と考えていると

必ず行き着くのが

 

出入り口の位置。

 

これは

左がお風呂

右が洗面脱衣室。

 

出入り口が下になる間取りですが

 

皆さん的には

出入り口はどちらが良いと思いますか?

 

もちろん正解はありませんので

どちらで設計しても良いかと思います。

 

でもそれぞれメリットデメリットを

考えた上で選択しましょう。

 

 

①左側が出入り口の場合

このような場合です。

 

この場合に有効に使えるスペースは

この3ヶ所になります。

 

人が歩く部分が最低限で

他全てを有効に使えます。

 

 

ではこの場合は

どのように空間を使えるかというと

こうやって

正面に洗面台と洗濯機

入って右側に収納棚

というふうな使い方が出来ます。

 

この空間の使い方は大きなメリットです。

 

 

でも人によっては嫌かも。。。

という点は

動線上にバスマットが来るので

洗濯など使うときに毎回バスマットを踏むこと。

 

まあこれはかなり人によるかも。

 

あとは

お風呂から出たときに

出入り口が開いていると

丸見えだということ。

 

 

もちろん

廊下から洗面脱衣室に入る場合は

仮に開いていても廊下なので

まだ大丈夫そうですが

 

リビングから洗面脱衣室に入る間取りも

多々見かけます。

 

その場合は

リビングから丸見えなので

デメリットかもです。

 

 

 

では次に右出入り口のパターン。

 

②右側が出入り口の場合

このパターンですが

使える空間は

この2つということで

自然と洗濯機と洗面台が置かれます。

 

もちろん

この場合はバスマットを置くと

こんな感じで

とても自然な動線ですし

お風呂の出入り口から外も見えません。

 

 

動線は良さそうですが

使えるスペースが少ないので

収納がありません。

 

 

 

つまり

・収納を取るか

・動線を取るか

こんな感じの選択になりそうです。

 

 

もちろん

収納が無くても

洗濯機の上に収納を作って

洗剤等を置いたりはできます。

 

 

ただ背の高いところの収納になるので

女性の方にはちょっと使いにくいかもです。

 

あとは

少ない収納スペースに

洗剤やら色々と置いていくと

結構洗面脱衣室はいっぱいいっぱいで

生活感がかなり出ます。

 

 

ただでさえ荷物の多い場所なので

出来る限り

収納スペースは確保した方が良いかもです。

 

 

 

ということで

何を優先するか

そして

洗面脱衣室の外はどうなっているか

 

このあたりを複合的に考えて

間取りに落とし込んでいった方が

良いと思われます。

 

 

 

ぜひご参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

-- 当社の家づくりについて --

HPはこちら!
http://www.tukasa55.com/

分譲住宅についてはこちら!

http://www.tukasa55.com/line-up/

カジ楽についてはこちら!

http://www.tukasa55.com/concept/

インスタグラムはこちら!
https://www.instagram.com/kizunahome/

CONTACT

KIZUNA HOME by 司不動産

分譲住宅から土地探し、こだわりの新築・注文住宅までお任せください!

Tel. 052-914-5555

メール・お電話でのお問い合わせはこちら

無料住宅見学・ご相談はこちら

PAGE TOP

PAGE TOP